11/4エジプト伝統舞踊と音楽のイベント「砂漠の踊り」開催いたします。
砂漠の踊り~The Dance of Sahara
アハラン ワ サハラン! ようこそ!エジプト舞踊の世界へ。
砂漠に生まれ、ナイルの流れと月のリズムに育まれ、人々の命を支えてきた、
7千年の歴史を誇る、生きた文化遺産ともいえるエジプト伝統舞踊
本場エジプトでも消え行く知られざる”砂漠の踊り”
砂漠の踊りは、私たちを元気にし、
魅了して止まない、心のオアシス
エジプトから大切に持ち帰った種子が、ここ日本で
小さいながらもしっかりと根付き、それぞれに花開きました。
前半は、エジプト・アラブ舞踊研究所から代表メンバーがエジプトの伝統舞踊をご披露いたします。
後半は、新進気鋭の若手アラブ音楽ユニット「Koshary」を迎えエジプトの伝統音楽の演奏と、
REIKAのダンスと初共演!即興コラボをお楽しみいただきます。
日時:11/4(日) 開場13:30 開始14:00
チケット:前売券 3,000円 *完全前売制
ご予約・お問い合せ 03-6427-4143 レイカワールド/エジプト・アラブ舞踊研究所
会場:アイビスホール 東京都港区六本木7-14-14 ホテルアイビス 4階
(地下鉄日比谷線・大江戸線「六本木」駅より徒歩1分)
tel 03-3403-4411
●出演
鈴木美雪、百瀬陽子、山田敦子、後藤玲子、岡本桜、八代さおり、斎藤友理、栄木明日香、神野由起子、河西美保、田上友美、磯崎彩子
REIKA(エジプトアラブ舞踊研究所 )
●MC : インガペルセフォネー
ドラァッグクィーンであり、ライヴダンサー、女優、モデル、DJ等多岐に渡り活躍中
●Special guest:Koshary
Koshary(コシャリ)
2011年より活動する若手アラブ音楽ユニット。佐々木翔太郎(Oud)、酒井絵美(Vln)、未知子(Riqq, Darbukka, Duff)の3名のメンバーを中心に都内で様々な活動を行う。-Koshary- エジプトのソウルフードでもあり、元来<ごちゃまぜ>という意味をさす言葉通り、アラブ世界の音楽を縦横無尽に演奏する。ゲストプレイヤーとして、Oboe, Qanun, Darbukka等々の演奏家が共演すること多数で、音楽性の幅をさらに大きく拡げる。Contact:[email protected](代表 佐々木翔太郎)
●REIKA (領伽)
エジプト・アラブ舞踊研究所代表/ REIKA・イシス舞踊団 /日本・エジプト・アラブ民俗舞踊団 主宰
「現代に舞うクレオパトラ」(朝日グラフ) 「女性というものの根っこを弄るようなダンスだ」(朝日新聞)
日本人初エジプト国立民族舞踊団にて学び、後に文化庁後援・イギリス王立劇場に招聘さ れ創作舞踊公演をする等、世界を舞台に活躍する舞踊家。日本に初めてエ ジプト・アラブの舞踊を学べるスクールを開設し、エジプト舞踊と、ベリーダンスを日本に紹介したパイオニア。エジプトをはじめアラブ各国大使館、皇室関係、美術館のイベント等をはじめ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等にも多数出演。 CM振付け、女優、タレント、そして「エジプト体操」での子供達へのダンス指導でも評判を集めている。エジプトダンスツアー、孤児院慰問、エジプト料理教室、アラビア書道、古代エジプト柄着物の制作等、幅広く日本とエジプト・アラブの文化交流に努めている。
舞台公演 DVD作品「ナイルの月」「サロメ~七つのヴェイルの踊り」「FatenSalama&REIKA」 「砂漠の踊り」「開けごま!vol,1」5本発売。
コメント